水痘(水ぼうそう)ワクチンで防げる病気
| ・水痘(水ぼうそう) | 水痘帯状疱疹ウイルスへの感染が原因で起こる病気で、発熱や全身の発疹・水膨れが特徴的な病気です。
発疹は初めのうちは赤い発疹ですが、時間経過に連れて水膨れ、膿を含む膿疱、膿疱が破れてかさぶたのようになっていきます。 水膨れや膿の中にはウイルスが潜んでおり、発疹が破れた出てきた液に触れた手で他の場所を触ると感染が広がっていきます。 水膨れや膿の中にはウイルスが潜んでおり、発疹が破れた出てきた液に触れた手で他の場所を触ると感染が広がっていきます。 水痘帯状疱疹ウイルスは一度感染すると体内に残り続けて、免疫力が下がったり、高齢になってくると帯状疱疹が現れることもあります。 大人の方でも帯状疱疹が見られる際には、ウイルス感染を起こすこともあるため、接触を控えるなど感染対策には注意しましょう。 |